『TOEF 金融英語力テスト』
受験料 2,100円(消費税込)
401Kやサブプライムローン・投資など、日本で話題の経済・金融分野を網羅したアメリカの試験を、
ほぼそのまま日本向けに提供しています。企業の人事採用テストのひとつとしてご利用いただけます。
英語力よりも、英語を用いたビジネスの力量を測るテストです。
AO入試・金融機関および外資系企業就職/昇進・アメリカ証券外務員本試験の対策に最適です。
ビジネスマンやOL,グローバルな海外投資を行う方にも定期的な受験をお勧めします。
お申込方法
*個人はショッピングカートからお申込いただきます。 *別ページに飛びます(SSL対応)
*学校・企業にて受験の方は、主催者側からお申込ください。
*主催団体は、注文数で、人数を指定してください。
試験内容
■ 経済・社会・金融・会計・法律・一般常識・英語読解力
■ 全50問択一式 (英語)
■ 時間:60分 「テスト中の利用可能品」 ・電卓/英和、和英辞書(任意)
■ 受験に必要な英語力:英語検定2級程度
検定方式
■iBT(インターネット利用)またはPBT(紙ベース)をご選択いただけます。採点後、返信致します。
*PBT方式は、セキュリティ上iBT方式が行えない金融機関などのみ対象の方式です。ご相談ください。
*iBT方式の受験には、人数分のEメールアドレスとパソコン・インターネット接続が必要です。
会場
■在宅・学校・企業
*学校、企業で開催の場合は、各会場の指示に従ってください。
日程
■毎月第1水曜および日曜
*都合により受験できない場合、別の日程で振り替え受験が可能です。
*お申込後の、返信メールに添付の受験票ファイルをご確認ください。
問題例
例題1 | Cyclical changes in the business cycle would most likely have the greatest affect on... 1. Utility company2. Food retailer3. Brewery4. Machine tool company |
例題2 | Which of the following would be considered owners of a corporation? 1. Tand Uonly 2. T,U and V3. U only4. T only |
判定スコア目安
1問1点:50点満点
45点以上 | *アメリカ証券外務員資格「シリーズ7」合格ライン *米国市場投資適格者 *外資系金融機関勤務者 |
40点以上45点未満 | *国内金融機関 対国外交渉担当者レベル |
30点以上40点未満 | *社内英語実務レベル |
20点以上30点未満 | *AO入試利用可能レベル *学生の就職活動で期待されるレベル |
10点以上20点未満 | *初学習者レベル *一般的な大学生レベル |
10点未満 | *未学習レベル *米国金融機関では内定取消し・解雇対象となるレベル |